4月のオリンピックスタジアム

東日本大震災の直後に描いたオリンピックスタジアムは南側の、
正面の反対側を描いたもので、
こちらも散策コースがあってとても良い雰囲気なのですが、
4月になんとなく、初めて正面に回ってみました。
手前は主に駐車スペースですが人々がのんびりくつろげる木陰やベンチ・東屋もあり、
そして聖火台があったり堂々とした雰囲気があります。
その時天気も良かったので駐車場に車をおいて帽子をかぶって小1時間ほど
ボールペンでスケッチしました。で、最近色を着けてみました。
もう2ヶ月も前のことになってしまいました。最近とみに何でもこんな調子です。
「もっとチャッチャと進めんかい!」と言う声がどこからともなく聞こえています。
<コットマンスケッチブックF4>
引き続き、岩手県の「かやぶき民家を残す会」を紹介します。
まだホームページができてないのでPDFデータです。
かやぶき民家を残す会ファンクラブ
事務局長 安井妙子 安井妙子あとりえ内
〒981-3132 宮城県仙台市泉区将監11丁目4-15
TEL&FAX: 022-346-8631<BR>
mail: yasui.taeko@beige.plala.or.jp
かやぶき民家を残す会ファンクラブサポーター募集のお知らせ
会報第1号
コメント