カテゴリ:
0317
先週の今日です。
千曲市の塗装屋さんに打ち合わせに行く途中、
進行方向左手に見えてきた南長野運動公園のオリンピックスタジアム。
「春めいて来たし、良い雰囲気だなぁ描いてみたいなぁ」と思いました。
その午後未曾有の大震災があるなんて‥。
幸い盛岡に居る娘の無事はその日の夜確認でき、
まだ大震災の全貌がわからなかった翌日、再度塗装屋さんと打ち合わせの必要があって出掛け、
せっかく近くまで来たのだからと、車を止めてメモ用ボールペンで走り描きしました。
のどかなお天気で手前のたんぼの矮性りんごの木にちいさな蕾が頭を出し始めているようで、
うっすらピンク色にかすんでいました。
生まれた時からそこにある飯綱山が冷え込んだ朝のなごりで雪が残り、
その奥の戸隠連邦は真っ白にくっきり見えていました。
冬季長野オリンピックに建てられたオリンピックスタジアム。
全体を、国花「さくら」をイメージしているそうですね。
絵など描いてる場合か?!と自問しつつ、
人間の力ではどうしようも出来ない自然の脅威を、映像で知らされる信じられない思い。
今、目の前の変わらぬ風景をただただ描きたかったのです。
そして落ち着いて冷静に色々な事を確認して、見極めなければと思いました。

<F2スケッチブック>