アーカイブ

2010年05月

チェリーのご飯

カテゴリ:
100508
「チェリー」とは、本当は「バーン・チェリー」といって、
長野市にあるタイ料理のお店の名前です。
友人のだんなさんがやっているお店で、本格タイ料理でとてもおいしいし、
ランチもリーズナブルなので私は昼によく行きます。

これは「鶏の生姜いためご飯」を描きました。
たまたま行った日、タイ料理の料理本を奥さんが出すので、お店で撮影の最中でした。
で、撮影に使ったという「蟹のカレー炒め」をちいさな器に入れて
私にもお味見させてくれました。
それはココナツミルク入りでさほど辛くなく、ものすごくおいしかったです。
この日スケッチブックも携帯していましたが、
空腹にかてず“激ウマ蟹カレー”も入れて写真を撮っておいて描きました。
パソコンの画面に写真を映し出して描いていると、たまらずまた食べたくなりました。
私は辛いものは食べられませんが、
ナンプラーは好きだし生姜も好きパクチーも全然嫌いではありません。
なので定期的に食べたくなります。
「ああ、チェリーのご飯が食べたい‥」

<COTMANスケッチブック F4>

薬草の道

カテゴリ:
100509
連休中の5月3日、友人が行くというので「私も!」と便乗して
長野市の中条村に行きました。
去年は開山祭を見て登った「虫倉山」ですが、今年も開山祭のその日、
中条村の一帯で「となりの村の道めぐり」というイベントが催されていて、
その1会場である虫倉山の登山口近辺の中上会場にいる
「薬草の先生」に会いにいくことが友人らの目的でした。
その方はすでに80歳を過ぎておいでですが、本当にお元気で、
何よりその知識の豊富さ、解らないことを追求するする熱心さ、
研究心・好奇心と行動力、に感服しました。
中上会場ではそこに生えている「薬草」をてんぷらやすいとんにして提供していました。
よもぎを練りこんだすいとんもおいしかったですが、
ハルジオンのてんぷらがとっても気に入りました。
もちろんハルジオンを食べたのは初めてです。

中条村は本当に好い所です、なんていうのでしょうか、
山間でありながらどの場所にも均等に陽が差し込むような、空がとても広いです。
道端にはさまざまな食べられる草や薬草が生えているのですが、
私などにはさっぱり分かりません、すべて「草」です。
それを名前や効能など丁寧に記したものを
その近くに白いちいさな立て看板のようにして差してあります。
今年は寒い日が続きようやく春らしい日でしたが、
山の緑はようやく芽吹きはじめたというところでした。

<F2スケッチブック >

スミレ

カテゴリ:
100505
いわゆる「雑草」のスミレです。
5年前建てた小さい小さい我が家は、外構まで考える余裕もお金もなく、
仕方がなく工事会社が砕石のようなものを敷き詰めてくれた、
これまた猫の額のような庭があるのですが、
そこに風に乗って種が運ばれたのでしょう、
雑草と思っていたら可憐な花をつけました。
様々な雑草はたくましく次から次に生えてきますが、
それらはすぐに引き抜いてしまいます。
けれどこのスミレは増えたらいいなと思って
花の季節が終わってただの草に見えても抜かずにそっとしておきました。
本来たくましい雑草ですから少しずつは増えていましたが、
今年は外を駆け回るシロがいないからでしょうか、
ものすごい勢いで繁殖しました。
それでもすみれの庭になればいいと思って抜かずにおきます。

けれどいざ描くとなると、雑草だから簡単に描けるというわけではないですね、
当たり前ですが。
小さな花なので卵絵にしようと卵に描き出したら撃沈、
実物を見ずに頭の中だけで描いたら全く違うものになってしまいました
(まるで造花のヒヤシンスのような‥)。
この連休はお天気も良く、次から次に描きたいものが出てきては全て中途半端になりそうで、
「まずはじっくりこのスミレを観察しよう!」と決めて、それでようやく描けました。

<F2スケッチブック >

このページのトップヘ

見出し画像
×