葡萄3種盛り
連休に入った14日に送られてきた葡萄、3種類でしょうか?、
見ため3色の葡萄。
毎年送っていただいてます、娘のおばあさまから。
私の母ではない、もうひとりのおばあさまです。
盛岡にいる娘へ送って下さるのはわかるのですが、
私にも同じように送って下さるんです。もう本当に感謝感謝です(泣)。
近所の農家さんから買い付けて、毎年いろいろな葡萄を送ってくれるのですが、
その度これは何という品種で、ということが書き添えられています。
が、今年は梱包ごと人に頼んでしまったので何が入っているかわからないとのことで、
電話で「赤いのが○○で、黒いのが…」と教わったのですが、
うろ覚えで思い出せません。

今ネットで葡萄の種類を調べてビックリ。ナガノパープルと聞いていたのは
てっきり赤紫色の葡萄のことだろうと思っていましたが、見ため「巨峰」。
じゃあこの「ナガノパープル」と思っていた赤紫のは何?と見ていくと、
色と大きさ甘さなどの特徴から、たぶん「シナノスマイル」。
残りの緑色のはなんとかマスカットと言ってたから「シャインマスカット」です、たぶん。
ともかく連休でしたし、この素敵な色合い、今描かなくちゃ~で数時間で描きました。
果物ってそれとわかりやすいし、楽しく描けました。
ちなみに葡萄を載せたお皿は直径25cmの大皿です。
大きな房で、この3つの葡萄だけでも食べきるのは私ひとりでは大変。
ノブユキ(犬)は見向きもしないし。(お犬さまは食べたらいけません!)
でも、すっごくおいしい!。楽しみにいただくことにします。
<コットマンスケッチブック F4>