カテゴリ:
0813

一昨年の『さんにんよれば展』を観に来て下さった方が、
その後ご自分の詩集を送って下さり、
そのお礼状を絵葉書で出したことから、
ハガキや手紙でのやり取りが、今もって続いています。
その方はたぶんこのブログを読まれてないので、
私はここに載せたスケッチをハガキにプリントして送っています。

毎回、時候の挨拶とほんの数行の文章ですが、
たったそれだけのことにわざわざ切手貼ってポストに投函するなんて…
と思われるかもしれませんが、
これが私には充分意味のある、そうですね「リフレッシュできる時間」になっています。
ある意味でのアウトプット。

最近の猛暑で仕事以外は思考停止状態で、何も描く気がおきませんでしたが、
今朝、起きたてに庭の朝顔を見て、「そうだ、直接描いたものを送ろう!。」と、
絵手紙用ヴィファール水彩紙(つまりハガキサイズの水彩紙)に描きました。
裏面はもう書いて切手貼ってありますので、これから投函します。

どうせなら、きれいに開いたところを描けばいいのにってことですが、
ウチの朝顔の朝は早く、私が頑張って朝見る時は、
すでに閉じようとしてまして(-_-;)。
まぁ、何時に起きてるんだっ!っていう話ですが、
朝が超苦手なんですね~~(汗)。